【全てのママ・パパ対象】はじめてのオルタナティブ教育講座

変化の激しい時代において「社会が求める人間像」が変化し、同時に教育も大きく変わっています。

私たちが今まで経験してきた教育の道が、これからの時代と我が子を育てる道筋には当てはまらないと知った時、親はこれまで培ってきたものとは全く違う価値観をゼロから作り上げることになります。

人は「見えない先のこと」「自分の知らないこと」に強い不安を抱くものです。教育の多様性を学び、我が子にとって最良の教育の選択について、子どもの主体性を大切にしながら親としてより良いアドバイスできるようになるための知識をこの講座ではお伝えします。

オルタナティブ教育とは?

「オルタナティブ教育」という言葉には教育選択肢という意味があり 従来の学校教育の枠にとらわれない教育 のことを指します。

もっと自由にのびのびと、子どもの秘めた可能性を伸ばす「教育を自由に選択する時代へ」

親である私たちが今、目指すべき子育ては「社会に必要とされる子どもを育てる」こと。変化の激しい時代において社会が求める人間像が変化し、同時に教育も大きく変わっています。
古い価値観の教育、子育てでは、社会に必要とされる子どもの幸せにはつながりません。そのためには、親の教育価値観をアップデートし「既成の枠の中」ではなく、もっと幅広い教育知識を学ぶことが、結果「子どもの可能性を最大限に伸ばす」近道かもしれません。

講座内容

・時代と共に変化する「最新の教育状況」を把握する
・主体的で対話的な深い学び(アクティブラーニング)について
・オルタナティブ教育の基礎知識を学ぶ(モンテッソーリ教育・シュタイナー教育・レッジョエミリア・サドベリー教育・サマーヒルスクール・フリースクール・ホームスクールなど)
・子どもの個性を伸ばし、知的好奇心を育むための家庭教育法

ご予約はこちら

【会場】コピス吉祥寺B館5階(〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5)
【会場】有明ガーデン4F(〒135-0063 東京都江東区有明2-1-8)
【会場】グランツリー武蔵小杉3階ハローカルチャー内(〒211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1135-1)

オルタナティブ教育について

日本における学校教育の多くは、一条校と呼ばれる「学校教育法」第一条に掲げられている教育施設です。幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学(短期大学および大学院を含む)および高等専門学校は一条校です。オルタナティブ教育には、一条校の枠に囚われない運営方法や家庭教育法など、多彩な教育の選択肢があります。

例えば ドイツの哲学者であり神秘思想家ルドルフ・シュタイナーが提唱した「シュタイナー教育」 は、一条校として運営されている学園やNPO法人が運営している全日制フリースクール、またシュタイナーの理念を取り入れた幼稚園や、小規模のフリースクールなどが日本に存在します。

映画「夢みる小学校」で教育感度の高い人たちの話題にもなった 「きのくに子どもの村学園」はイギリスの新教育運動家、A・S・ニイルによって創立された「サマーヒル・スクール」 を元に日本に創立された一条校です。講座でもご紹介しますが、子どもの興味をプロジェクトを通じて探求する教育を実践している全寮制の小中一貫校です。

 日本におけるサドベリー教育 (アメリカのボのサドベリー・バレー・スクールに共感し同じ理念の下で運営している世界中の学校の総称)は、一条校ではなくフリースクールとして運営されています。(オルタナティブスクール、デモクラティックスクールとも称されます)多くのインターナショナルスクールや、通信制高校のサポート校も、一条校として認可を受けてない事業形態はフリースクールとなります。

また 学校に通わずに学ぶ教育手法「ホームスクール」 という方法もあります。(アンスクーリングと表現されることもあります)アメリカでは230万人(2016年)がホームスクールを選択しています。最近では、教育熱心な家庭が戦略的にホームスクールを選択しています。

時代が変化したにもかかわらず、日本における学校教育の多くは残念ながら「戦後の画一的な製造業の工場モデル」を未だ抜け切れてません。製造業の工場モデルの教育目的は「偏差値が高く、我慢強く、上司や先生の言うことをよく聞く」人材を育てることです。
しかし現代は、私たち大人が経験したこともない未曾有の時代へと突入しました。人工知能(AI)による技術革新が雇用にどのような変化を生み出すのか、少子高齢化やそれに伴う人口減少は経済にどれだけマイナスの影響を与えるのか、先の見えない不安ばかりです。

そんな時代を生き抜くための能力を子どもに与える必要性が出てきた時、未だ古い教育体質を実践する学校だけに教育を任せていていいのか、という疑問が湧きました。終身雇用の崩壊が始まり、偏差値の高い大学を出て大企業に就職すれば一生安泰の時代は終わりました。勉強だけを頑張っても一生安泰でないのであれば、 子どもの個性を発見し育て、自由で自分らしく生き抜く力 を伸ばしてあげたいと願う親も増えてきました。

 これからは、学校以外にも「教育を自由に選択する時代」 だと私たちは考えてます。そのための多様な学びの選択肢を「はじめてのオルタナティブ講座」でお伝え致します。

こんなママ・パパにおすすめです
●既存の枠を超えた教育の選択肢を予習しておきたい
●発達特性の強い子でも通える学校があるか知りたい
●子どもの可能性を最大限伸ばす教育の選択肢を知っておきたい
●学校に通わない選択肢と基礎知識を知りたい(学歴について)
●ホームスクーラーについて詳しく聞きたい

【対 象】すべてのママ・パパへ(保護者向け講座となりますが、お子様同伴参加可能です)
【講 師】新井美里(ママガク学長・こどもリベラルアーツ開発者・一般社団法人子育てデザイン総合研究所理事)

お台場からスタートし、有明・吉祥寺・武蔵小杉の商業施設にてママガクを運営。講座と親子イベントで述べ4万人以上の親子に子育てを学ぶ楽しさを伝える講座や、日本初のプレイフル・ラーニングスクール「こどもリベラルアーツけんきゅうじょ」開発者及びメイン講師として0歳から小学生対象に年間累計750回のクラスを担当。
プライベートでは自然と旅、音楽、子育てを愛する、HSC(Highly Sensitive Child)特性のある3児の母。 詳しいプロフィールはこちら

講座内容
【受講期間】1回完結
【講座時間】60分(別途質疑応答10分程度)
【対象】すべてのママ・パパ
【講座料金】無料
【持ち物】筆記用具
【その他】
※有明ガーデン校はベビーカーは教室入り口外に置いてください。教室内に入れる場合は畳んで入室ください。ベビーカーでお子様がお昼寝中の場合は、教室内にベビーカーごと入室が可能です。
※グランツリー武蔵小杉校はベビーカーは教室入り口外に置いてください。
※クラス中の授乳・お子様の飲食可能です。おむつ替えは施設内の赤ちゃん休憩室をご利用ください。
※パパも一緒に参加可能です。
※お子様がクラス中泣いてしまった場合でも赤ちゃんは泣くのが仕事なので、焦らずにご受講ください。ママガクの講師は全員現役子育てママなので、精一杯フォローさせて頂きます。

お問合せは各校LINEから可能!
お友達追加後、メッセージ送信ください。担当者よりお返事致します。