1歳前後から自立と個性を伸ばす関わり方と、感覚欲求を満たす新五感遊びで脳への刺激を促します。
0歳から1歳にかけて、感情・社会性が育つ大切な時期。主体性を伸ばす親子の関わり方・親子コミュニケーションについて学びながら、集中力を育むおうち遊びのコツや、21世紀を生き抜くために必要な非認知能力の育て方もお伝えします。



コレール親子同室カリキュラム
1:入室式&子育ての基本:欲求と要求を知って満たす方法
2:自己肯定感を育む「しつけ」の仕方
3:「自分は大切にされている/いない」の違い
4:効果的なしつけ方(プラス・マイナスの注目)
5:実践してみましょう!効果的なしつけ方
6:主体性を伸ばすトイレトレーニング基礎&修了式
2:自己肯定感を育む「しつけ」の仕方
3:「自分は大切にされている/いない」の違い
4:効果的なしつけ方(プラス・マイナスの注目)
5:実践してみましょう!効果的なしつけ方
6:主体性を伸ばすトイレトレーニング基礎&修了式

受講期間・受講料 | 全6回クラス 受講料:23100円/遊び教材費込み(1回あたり3850円)初回のみ入室料:11000円 お支払い方法:銀行振込もくしはPayPay |
時間 | 60分の親子同室クラス(修了後は3時間託児型遊び教育クラスへの優先進級可) |
対象 | ハイハイ〜たっち/生後10ヶ月〜1歳半前後 |
持ち物 | 筆記用具・講義テキスト(テキスト代は受講料込み)・お子様の飲食 |
その他 | ・クラス中の授乳・お子様の飲食可能です。 ・おむつ替えは施設内の赤ちゃん休憩室をご利用ください。 ・お子様がクラス中泣いてしまった場合でも焦らず、落ち着いて受講ください。赤ちゃんは泣くのが仕事です。 ・場所見知りのお子様も回数重ねるごとに必ず慣れていきますのでご安心ください。 |
