より楽しく、スムーズにトイレでできるようになるために、子どもの体や心の発達について学び「こども主体」で進めるための方法をお伝えしていきます。
【講座概要】
生まれてすぐおむつを付けて生活をしている赤ちゃんですが、実は動物的本能の一つとして大人と同じ うように「おむつの外でおしっこやうんちをしたい!」と思っていて、おむつを変えようと開いた瞬間 「ピュ~」と飛ばすのは自然な反応なのです。しかし1.2年もの間「おむつの中でする」事を学習した お子さんにとって「穴のあいたトイレでする」という排泄行為を勉強し直すことは想像以上に大変な事 です。「トイレでする」という言葉を理解しても実際「膀胱の筋肉を緩ませトイレでする」という排泄 感覚はすぐには育たず、体はそう簡単にはいう事を聞いてくれないものです。しかしこの時期から歩行と会話ができるようになり、大人の真似をするのが大好きになっていくのでやりやすい時期でもあります。基本の進め方を参考に、心を寄り添わせながら楽しくチャレンジしてみましょう。
【講座内容】
・トイレトレーニングとは?
・排泄に関わる体の発達について
・進め方
・効果的な言葉がけ、逆効果な言葉がけ!
・夜のおむつはずし、はじめてのお出かけ
・おまるの選び方、夜尿症について、おむつ外れ完了の年齢変化、質問 など
【お申込み】
・オンラインご希望の方は、【ママガクオンライン校専用LINE】ご登録の上、メッセージより下記内容をご連絡下さい。
※・お名前、お子様の月年齢、ご希望の曜日や時間、どんな内容を聞きたいか
ご連絡いただきましたら、受講日の調整をさせて頂きます。
【受講料】1650円(振込、クレジットカードでのお支払い)
※こどもリベラルアーツクラス受講生は無料での相談が可能です。LINEよりご連絡ください。
【対 象】1歳〜3歳前後 の保護者様
【お申込み】
【講 師】中條 純子(ママガク校長・おむつなし育児アドバイザー・排便&便秘アドバイザー)
娘を妊娠中、以前より興味のあった「おむつなし育児講座」に参加。 他おむつなし育児に関する書籍を何冊か読み、2017年娘を出産後、2ヶ月の頃より布おむつ、おむつなし育児を始める。
実際におむつなし育児を行い、「とても楽しく、排泄コミュニケーションから得られた娘との関係性は想像以上に強く心地良いもの」となり、多くの方に知ってほしいという思いから2018年おむつなし育児アドバイザーを取得。
現在はママガク、児童館、他イベントスペースなどで、おむつなし育児やトイレトレーニングの講座を行っています。
ママガク校長として運営業務を行うと共に、講師としてママが楽しく子育てを学ぶための講座を担当。
1978年生まれ。2010年よりママ&赤ちゃんのためのヨガインストラクターとしてヨガスタジオや区の施設、商業施設、出張でのレッスンやイベントを行う。2017年に娘を出産し、子育てをしながら「抱っこ法」や「おむつなし育児」等それまで学んできた子育て法を実践。「子育ては楽しむ!」をモットーに、日々娘との関わりで学んだ「子育てやママ育」についてお話しさせていただいています。
プライベートでは趣味で着付けを学んでいます。また娘が1歳半の時にキャンプデビューをし、春、秋には家族でキャンプへ。アウトドア大好き家族です。
【資格】2010年 IFA認定アロマテラピースクール日本ホリスティックケア研究所にてスウェディッシュマッサージやアロマトリートメント、代替え医療や解剖心理学、病理学について学ぶ。同年ママと赤ちゃんのボディケアインストラクター資格を取得。2014年はグモみさん資格取得。2018年おむつなし育児アドバイザー受講。2019年体リセット開脚インストラクター資格取得。2022年、家庭と病院を結ぶ「排便&便秘アドバイザー」習得。