【2023年新年のご挨拶】すべてが「加速」する世界における「子育て」について


あけましておめでとうございます、ママガク学長の新井です。

私達は子どもたちそれぞれ異なる個性をあそびを通じて伸ばし、一様ではない発育発達を個別にサポートしてきました。だれも経験したことのない未来へ向かって生き抜く力を子ども達に身につけてほしいという思いはこれまでと変わりませんが、今年は加速する大人の時間とゆっくりと時間をかける必要のある子どもたちの成長をみなさまと一緒に考えていきたいと思っています。

2023年、世界はどんどん「加速」していきます

現代は効率性・利便性を追求する「タイムパフォーマンス重視」の社会へとシフトしています。

※タイムパフォーマンスとは?
費やした時間に対する満足度を表す言葉であり、費用対効果を指すコスパ(コストパフォーマンス)の時間版です。時間消費の観点から全ての物事をいかに効率化するかを考えた行動志向や、かけた時間に対する満足度を意味します。

みなさまの中には、仕事中はいかに限られた時間で多くの仕事をこなせるか意識されている方がいらっしゃると思います。また、子どものお昼寝の合間や寝かしつけ後のわずかな時間を有意義に過ごすために、YouTubeやNetflixなどの動画を1.25倍から2倍程度の速度で再生する「倍速視聴」している方もいるかと思います。それもタイムパフォーマンスを重視した現象です。

では、子育てや教育において「タイムパフォーマンス」は必要でしょうか?

子どもの成長には「大人にとっての無駄な時間」が必要な理由

みなさんも日々経験していると思いますが、子育てとは「大変の連続」です。

・眠たいのに眠れてくてぐずってなかなか寝てくれない。
→予定通りに進めたいママにしてみると、寝てくれないぐずぐずタイムは疲れます。
・気持ちの切り替えができずに癇癪を起こす
→道端やお店の前で大声で泣かれたり、グズグズしたりする時間はママにとって苦行でしかありません。

では子育てに効率化を求めれば、このような大変なことが解決できるのか、といえば、

答えはNOです。

やっと寝返りができた赤ちゃんが、明日にはつかまり立ちをして歩くことはありません。
手づかみ食べがはじまった赤ちゃんが、明日には箸を使って上手に食べることはできません。

「人が育つのには時間がかかる」のです。
そして最も大切なのは「子どものペースを尊重してあげられるか」です。

ヨチヨチ歩きが上手になった子どもを、大人と同じスピードで歩いて欲しいからと無理矢理引きずりながら歩くママやパパはいません。

子どもたちは、自分のペースで、成長していきます。
そこには「時間の効率化=タイムパフォーマンス」は当てはまりません。

子どもがのびのび育ち、才能を発芽させるために大切なのは「見守り、待つ」こと

欲しいものがポチッとスマホを押せば届き、すぐ手に入る「加速」した世の中では「見守り、待つ」はとても大変なことです。

しかし、子どもは自分で自分を成長させる力(自己成長力)を持って生まれてきています。
親の都合で子どもを急かしたり、親のペースに振り回されることで、子どもは少しずつ「心のストレス」が積み重なっていきます。その結果、癇癪がひどくなったり、問題行動ばかり起こすことにつながる可能性があります。

子育てには大人の日常には失われてしまった「子どもの成長を感じられる自然な時間」が必要です。

生産的な時間を過ごす親が、日々の小さな成長の積み重ねていく我が子を見守り、ペースを合わせてあげることで、親である私たちは幸福感を得られ、子ども自身も見守れている安心感という土台(愛着形成)が積み重なり「子どもの才能が発芽」していくのです。

私たちが目指す教育の在り方とは

私たちが実施している「こどもリベラルアーツ教育」は、乳幼児期〜学童期の子ども達が自発的に「やってみたい!」「チャレンジしてみたい!」という自己成長と学びの意欲を「おうちでは怒られちゃう遊び」として、子ども一人ひとりの「興味の可動域を広げる」目的で実施しています。

幼児期に「興味の可動域」を広げる大切さ

幼児期の子ども達は、色々な刺激を受けることで成長していきます。
興味の可動域を広げてあげることで、子ども自身が何か好きで、何か得意なのか「小さな才能の芽」をたくさん見つけて伸ばしていきます。
もう一つ、興味の可動域を広げる上で大切なのは、安心して「小さな失敗」をたくさん経験させられる学びの場です。

子どもは失敗を恐れずチャレンジするから成長できる

発達段階の子どもはたくさんの失敗をして、そしてすぐに忘れます。(何度注意してもすぐに忘れるのは、子どもの素晴らしい特性の一つです)
この「失敗を忘れる=失敗を恐れない力」はチャレンジする力へと繋がり「主体性(自発性)」の土台となります。

「おうちでは怒られちゃう遊び」はたくさんの失敗や経験を積むことで、子どもの発達に欠かせない粗大運動・微細運動・そして五感を鍛えて、可塑性が向上する幼児期の脳と身体が感覚統合し、結果IQ=知的能力も伸びていくのです。

今年も私達ママガク及びこどもリベラルアーツ講師・アシスタントは、安心で安全な保育に取り組み、全力で子ども達が生まれ持つ自己成長力を最大限に伸ばしていきたいと思います。

2023年最初の体験会は1/8、有明ガーデン校よりスタートです

こどもリベラルアーツ3時間完全母子分離クラスの無料体験会は各校にて開催です。
空き状況の詳細・ご予約は以下のページをご覧ください。
http://www.mamagaku.com/liberalarts/?page_id=37

※roomEXPLACE東陽町校は2022年12月末を持ちまして生徒募集停止となりました。

お問合せやご質問はお気軽に各校LINEにメッセージください

有明ガーデン校LINE
グランツリー武蔵小杉校LINE
コピス吉祥寺校LINE
全国どこからでもオンライン校

お問合せは各校LINEから可能!
お友達追加後、メッセージ送信ください。担当者よりお返事致します。